令和6年12月2日より現在の保険証は廃止
令和6年12月2日より、現在の保険証は廃止され、マイナンバーカード(マイナ保険証)
を使うことになります。
そこで、スムーズに移行できるように、
令和6年9月より、被保険者・被扶養者の資格情報を確認するための書類が、協会けんぽから会社宛に送付されます。
封筒が届きましたら、被保険者である各従業員に被扶養者分を含め配付してくださいとのことです。
詳細はこちら→
令和6年12月2日以降の受診方法
令和6年12月2日以降の受診方法は以下のようになるそうです。
- マイナ保険証(原則)
ただし、令和7年12月1日までは現在の保険証は使用可能です(経過措置)
その場合でも、退職等で喪失した場合は使用不可となり、
マイナ保険証等へ移行となります - 資格確認書(黄色のカード型)
マイナ保険証を利用できない状況にある人は利用可能
有効期限最長5年 - 資格情報のお知らせ(紙のカード型)
カードリーダーが使えない医療機関で受診するとき等に、
マイナ保険証と一緒に提示します - その他
緊急時に備えていろいろなパターンがあります
詳細はこちら(10ページ目)→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/202406saga2.pdf
感想
緊急時の対応が結構複雑だなと感じました。
慣れるまでは、病院の受付でアタフタする人が続出しそうな気がします。
マイナンバーカードを持ち歩きたくないという声は多いので、
今後また対応が少し変わるかもしれませんね。
コメント