「なんでも自分でやってしまう上司」をアップしました! 20240904

2024-03

労務管理

働きやすい職場をつくる方法(マズロー)

マズローの「欲求5段階説」を知る はじめに、マズローの欲求5段階説という理論をざっくりご紹介します。 マズローの「欲求5段階説」とは、 人間の欲求は5層のピラミッドになっていて、1段目の生理的欲求が満たされて初めて、2段目の安全・安定の欲求...
人間関係

会社の雰囲気が暗い原因

会社が暗いといっても、照明のことではなく、雰囲気、空気のことです。仕事柄、さまざまな会社さんを訪問します。明るい会社、暗い会社、いろいろあります。 とある会社 ある日、暗い会社の社長さんがこんなことを言いました。「うちの従業員は暗い、お客さ...
人材育成

優秀な人・なにも考えていない人の違い

人材コンサルをしていると、いろいろな人の目標や振返りを読むことがあります。優秀な人と、なにも考えていない人とでは、その内容が180度異なります。 なにも考えていない人の特徴 なにも考えていない人の特徴としては、たとえば 書かれている内容が全...
就業規則

トラブルを解決するツール 就業規則

従業員数人の会社のよくある相談 従業員が数人しかいないのに、「就業規則を作りたい」と相談を受けることがあります。 法的には、従業員(非正規含む)が10人未満の場合、就業規則の作成・届出をする義務はありません。 しかし、それでも就業規則を作り...
社会保険・労働保険

令和6年度 労災保険料率

労災保険料率等が、令和6年度から次のように変更されます。 労災保険料率 特別加入保険料率 労務比率(建設業)
人材育成

人を育て定着させる優秀なツール

マニュアルの課題 マニュアルは、効率よく仕事を進める上でとても大事なものです。しかし、次のような課題もあります。 常にアップデートが必要変化の早い時代、マニュアルに書かれている内容はすぐに陳腐化するからです 文字ばかりだとミスのもと文字ばか...
労務管理

36協定届を出してから残業や休日労働をさせましょう

36協定届とは 1日8時間、週40時間を超える残業や休日労働をさせる場合は、それがたとえ1分であっても、あらかじめ「36協定届」というものを労働基準監督署に届出なければなりません。 ※ご参考までにリーフレットです↓↓↓ 届出をしないとどうな...
助成金

お気を付けください! 助成金の営業 

結論 知らないコンサル会社から、助成金営業のFAXDMが届くことがあるかと思います。私もそのFAXを見せてもらったことが何回かあります。書いてある内容は鵜呑みにせず、お近くの社労士にご相談ください。 助成金は簡単にもらえるものではありません...
スポンサーリンク