11月に事務所を移転します。なかなかブログを更新できず申し訳ございません!20241015

人材育成

人材育成 人材育成
人材育成

なんでも自分でやってしまう上司

あなたの会社に、「こんなことまで上司がするの?」といったことはありませんか? 部下に任せない上司 上司が部下に任せず、なんでも自分でやってしまうとどういうことになってしまうでしょうか。 上司自身が長時間労働になり、体や心を壊す スキルアップ...
人材育成

指示待ち人間の多い会社

指示待ち人間を生み出す社長 私が次のような質問を社長さんにするとします。 「部下の話を聴いていますか? たとえそれが自分と違う意見であっても。」と。 この質問に対する社長さんの答えは、90%「NO」です。 「社長が言うことに黙って従っていれ...
人材育成

部下は上司の好き嫌いで評価されていると思っている

管理職の方々に、考課者研修をすることがあります。そのときの反省の弁で多いのが、「これまで、好き嫌いで評価してたかも」です。 評価に納得できない部下 部下は自分の評価に納得できないと、「嫌われているから悪く評価されるのでは?」と思い、そのとき...
人材育成

優秀な部下に甘えない

優秀な部下への間違った対応 仕事というものは、優秀な人に集まります。優秀な人とは、たとえば仕事が早い、ミスが少ない、気が利くなどでしょうか。 その優秀な人も、最初は、周りから頼られていると思い、喜んで引き受けます。 しかし、だんだん気が付き...
人材育成

部下に辞められるのが怖くて何も言えない

部下に辞められるのが怖くて、言いたいことも言えないというケースは意外と多いです。そして、こういう会社さんほど、うまく回らなくなっていきます。 部下に辞められるのが怖いとどうなる? 部下に辞められるのが怖いとどのようになってしまうのでしょうか...
人材育成

自分に甘い社長

やると言ってやらない社長 やると言ってやらない社長のよくあるパターンは次のような感じです。 社長:「最近、職場がなんとなくうまく回っていないようなんだ」竹内:「では、直接従業員のみなさんの考えや意見を聞いてみてはいかがですか?」社長:「そう...
人材育成

部下に注意しても直らない-根負けしない-

上司のよくある問題 管理者の方々からよく聞く愚痴に、部下に対する「注意したんだけどな」というものがあります。 この愚痴の前提には、 「人は注意すれば直る」 「直らないのは本人のせい」 「自分は言うべきことは言ったので、役割は果たした」 とい...
人材育成

ミスを繰り返す部下

上司の方々は、部下に対して、常に次のような不満をお持ちです。 注意しても同じミスばかり繰り返す。 改善できない、改善しようともしない 過去のブログで、「ミスを責めるのではなく、ミスをしない仕組みを作る」という記事を書きましたが、今回はミスを...
人材育成

研修さえ受けさせれば部下の行動は変わる?

座学だけで部下の行動は変わる? ある介護事業所さんから電話で問い合わせがありました。 『年に一回、コンサルタントを呼んで研修をしているが、従業員は全く変わらないので、私にも研修をしてほしい』といった内容でした。 私が驚いたのは、たった年に一...
人材育成

問題社員が生まれる土壌-いちいち言わない勘違い-

結論 何も言わなくてもわかる人は、ごくごくわずかです。ほとんどの人は、言わなければわかりません。言うべき時に、言うべき人が、言うべきことを言って、職場の規律を守っていきましょう。 よくある上司の言い訳 上司の言い訳の一つに、「いちいち言わな...
人材育成

無駄な作業や残業が多い-思考停止-

過去に、思考停止している会社に勤務していたことがありました。そのときの経験を教訓に、記事を書いてみたいと思います。 ルーティンワークの問題点 毎日、毎月、同じ仕事ばかりをしていると、いつの間にか思考が停止してしまいます。 たとえば、「今まで...
人材育成

本当に忙しいの?

忙しそうに見える、「忙しい」を連発している人が、どこの会社にもいるかと思います。本当に忙しい人もいますが、「本当に忙しいの?」と思える人もいます。 たとえば、、、 人気営業マンの事例 とある販売会社に勤務していたときの話です。 販売会社なの...
人材育成

優秀な人・なにも考えていない人の違い

人材コンサルをしていると、いろいろな人の目標や振返りを読むことがあります。優秀な人と、なにも考えていない人とでは、その内容が180度異なります。 なにも考えていない人の特徴 なにも考えていない人の特徴としては、たとえば 書かれている内容が全...
人材育成

人を育て定着させる優秀なツール

マニュアルの課題 マニュアルは、効率よく仕事を進める上でとても大事なものです。しかし、次のような課題もあります。 常にアップデートが必要変化の早い時代、マニュアルに書かれている内容はすぐに陳腐化するからです 文字ばかりだとミスのもと文字ばか...
人材育成

ダメ出しでは部下は育たない

結論 部下を育てたいのであれば、ダメ出しはしないほうがいいです。 ダメだしの具体例 人と比べてダメ出しをする部下の自尊心が傷つきます。反発心しかわいてきません 自分と比べてダメ出しをする上司の自慢にしかなりません。部下の心には何も響きません...
スポンサーリンク